今回はエクアドルの湾岸都市『グアヤキル』からペルーの首都『リマ』へ移動した話
リマでこんなことを考えた
別に大した話ではないんだけど、こういった移動の話とかも旅行終わった後に見返せば懐かしく思うのかな~って
そんな感じで記事を書いています
ほら、やっぱり旅行ってメインの観光地とか体験だけが記憶に残るでしょ?
『ブルジュ・ハリファ』行って「高っけ~!!しかも目の前で噴水ショー見れて、ドバイモールあって何でもあるじゃん!ここ!しかも登ってみたら景色ハンパない!『人がゴミのようだ』!」って感想抱いたり
ニュージーランドでヒッチハイクして「ふぁ!?親指立てたら秒で車停まってくれるんだけど、、、早ない?しかもこのドライバー、ハングリージャックで朝食買ってきてくれたんだけど、、、優ない?」
みたいな感じでね。
観光地や体験ってのは強烈な印象が残って、頭の脳裏に情景が焼き付くわけですよ
一方、移動中とかホテルの滞在時は気が緩んでるからか印象に残りづらい
それって、、、
もったいない!
「せっかく旅行したなら細部まで鮮明に覚えていたくね?」
移動手段とかホテルの内装とか、酔ってゲロ吐いた話とかどんな人と相部屋だったかとか
そゆとこも大事よ?
だったら記事に残してたら良んじゃね?
と、ふと思ったのでなんとな~く記事を書いてみることにしたのでした、、、
南米の高級バス『cruz del sur』の感想
さてさて
南米では高級バスとして有名な『cruz del sur』のバス
グアヤキルのバスターミナルで撮った写真
外装はこんな感じで、黒がベースの2階建てバスです
画像、暗くてすみませんね
南米って基本的に夜になると暗いんですよ(笑)ご勘弁を(笑)
簡単なバス情報はこちら
『グアヤキル』~『リマ』 | |
移動距離 | 知らん |
移動時間 | 25時間 (道路状況やドライバーの性格により多少の増減あり) |
料金 | スタンダートシート:100US$
VIPシート:120US$ |
食事回数 | 4回
(ショボいので事前に買っておきましょう) |
Wi-Fi | 無料Wi-Fiあり(意外と快適です) |
その他設備 | コンセント口、充電USBポートあり |
バスの感想としては「南米の高級バスとうたっているだけあるな」と思いました
清潔感ある座席は160度倒せるし、
このバスに乗ると、改めて他のバス会社のバス、オンボロすぎるな、、、としみじみ思ってしまいます
だんだんバスの料金を見てバスのオンボロさを予想する能力が身についてきましたね(笑)
今回、僕の席はVIP席の最前列
南米でバスに乗る際は最前列が取れると抜群に快適です
足を延ばせるんですよ!
ここ超重要!
足の長い僕は最前列じゃないと、もう無理!
だから可能ならチケット予約はWebで済ましておくことにしています
こういうときスペイン語を勉強しといてよかったなぁ、と思います
スペイン語のみのサイトもあるので
あと景色も最前列だと110度くらいで見れますしね!
長いバス旅だとダウンロードしておいた映画か窓からの景色くらいですよ。楽しめるのは
エクアドルからペルー国境越え
バスが出発して7時間ほどで『パサポルテ~!パサポルテ~!』と号令がかかります
「はいはい。分かりましたよ。国境を超えるのね。はいはい」
気づけば国境越えも慣れたものになりました
1年くらい前はフィンランドからロシアに入国するとき、入国管理官がロシア語しか話せない人で泣きそうになりながら必死に「観光!観光!だから観光なんだってば!」って日本語で主張してましたからね
やっぱり多少の語学力は身に着けておくべきですね
今は余裕です
出国審査場所です
本当は写真撮っちゃいけなかったんだろうな、、、
でもこういう滅多に来れないとこ写真に収めたいじゃないですか
戦場ジャーナリストとかフライデー記者の気持ち、分かりますよ
30分ほどで出国審査は終わります
ここには英語を話せるスタッフがいたのでスムーズでした
英語話せないスタッフしかいない場所は、スペイン語話せない欧米人の審査に時間がかかって出発時間が遅れますからね、、、
しかし南米の国境審査場所は普通にAK(銃)持ってる警備員がたくさんいて怖~よ
今にも犯罪組織が襲ってきてゲリラ戦が始まりそうでマジ怖い、、、
窓からの景色。ここは火星か?
無事出国し、バス揺られます
3時間ほど経って夜が明けたので、窓からの景色が見えるようになりました
ペルーはアンデスの国なんでね。ある程度は予想してたけどね
ま~景色は殺風景よ
なんっもないもん。砂漠
星の王子さまの主人公が不時着した場所くらい、何っにもない
ちょっと写真を見てみましょう
はい、砂漠~
はい、砂漠~
はい、砂漠~
ここは火星か!(笑)
こんな景色の中を10時間くらい走ります
最初の1時間で景色には飽きます
次の5時間で映画に飽きます
4時間くらいはボーっとします
まとめ
さて
そんな27時間(予定より2時間遅れました)にも及んだバス移動も終わりです
リマのバスターミナルに着きました
ここではさっさとUSドルからソルに両替して、タクシーでホテルに移動した方が良さそうです
リマのバスターミナル、街のちょっと外れにあって自分がどこにいるのか分かりませんから
バスターミナル出るとこんな感じ
どこ‽ってなります
と、い・う・こ・と・で!
今回はここまでで~す!
次回はリマの街並みをご紹介したいと思いま~す(^^)/
お楽しみに